ライフアップ事業部の実績

Works

アパートキッチンリフォーム

Before 施工前のお悩み・ご要望

  • 30年以上経っていて、中が痛んでいる。
  • どことなく清潔感が欠けている。

リフォーム前のキッチン

After 施工後

リフォーム後のキッチン

色も白主体で明るい空間に

 今回のリフォームは住宅ではなく、アパートのリフォームを行いました。築30年ほどの物件になります。キッチンの中が痛んでおりクリーニングだけではきれいになりくく、全体的に色あせた感じになってます。オーナー様との話し合いで、現状のグレードは変えず安くて良い物というご要望でした。今回のご提案はワンドというメーカーでさせて頂きました。比較的安価でありながら、バリエーションが豊富でアパートのあった商品が選定しやすいキッチンになります。
 今回のご提案では白いキッチンです。 昔は白いキッチンなどは汚れが目立つ等で避けられていましたので、クリーム色やアイボリーなどの色が人気でした。しかし、白は空間を広く見せる効果があります。また、部屋全体が明るくなることにより気分を向上させてくれます。そして何と言っても清潔感があります。どうしても古い建物のイメージがあるので第一印象の清潔感は大事だと思います。さらに汚れそうな取っ手の部分や手が触れるところはステンレスになっているので掃除が簡単です。壁紙の白と統一感があるので、新しく入居を検討される方の家具等に主張すること無く思い通りの空間を創り、新しく始まる生活に新鮮さを感じることができると思います。きれいになったキッチンを見てオーナー様も喜んでいました。

設計士・担当者から

T・T

リフォームは営繕工事と改修工事の二種類があります。古くなったり劣化した物を元の状態に戻す営繕工事とグレードアップを図る改修工事です。今回のご依頼は営繕工事に当たります。アパートなどは不動産会社や管理会社などが絡み難しい面もあります。リフォーム工事が家賃などに関係してくる場合があるからです。
各地域には新しいアパート、マンションが新築され、築年数が経ってる物件などは空家が増えてます。人口も減少している事もあり空家問題は深刻です。営繕工事だけではやはり限界があります。例えば、呼び鈴からTVドアフォンにする、トイレに温水洗浄便座を設置する、給湯器を追い焚き付きにする、セキュリティーを上げるため防犯カメラを設置する。エアコンを増設するなど様々なご提案させていただきます。グレードアップはアパートだけではありません。ご自宅もそうです。二重サッシにして室内保温効果を上げる。玄関の扉の鍵をスマホで開けれるようにする。節水、節電効果のある住設に変える。何にか少しでも気になることがございましたら、営繕工事だけではなく改修工事のご相談おまちしております。

使用年数
30年以上
メーカー
onedo

リフォームのお見積もりなどお気軽にご相談ください

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください